イベント・講座情報~英語講師向け指導力アップセミナー
情報収集とスキルアップが同時にできる
全国外国語教育振興協会(通称:全外協)は全国の英会話学校の情報や、英語指導に関する情報が集まり、さらにセミナーなどで情報発信をしている団体です。本セミナーにご協力いただき、事務局の方へのインタビュー形式で情報提供をいただく予定です。
・近年、語学学校に通う人たちの年齢や傾向に変化が出てきている。
それはどんなものか?
・生徒を集めるための方法として、確実に効果を上げているのは
どんなものか? など
「少人数から大規模クラスまで、生徒の心をつかむ
~パントマイムに学ぶ、非言語コミュニケーション力アップ術」
コミュニケーションや指導を上手にするコツは、ちょっとした表情、身体の使い方にもあるのです。
あなたの「ことば」、「からだ」の使い方が、子どもたち、生徒たちに影響を与えます。そして、彼らのコミュニケーションスキルを伸ばします。
個人指導でも、小学校の教室のような人数の多いクラスでも、気持ちや指示を確実に相手に届けるコツを、プロのパフォーマーでもある講師から盗んでみませんか。
本講座の内容の一部を紹介します:
★ 生徒に話を聞いてもらえる、体の使い方とは?
★ ”Repeat after me.” は時間の無駄!? クラスを乗せる体と「間」
★ 怒鳴らなくても伝わる、叱り方とは?
レッスンや日常で生かせる、体や表情の使い方が学べます。
学んだことを次の日のレッスンから生かし、ブラッシュアップしていくことができます。
英語のフレーズ、知識を劇的に増やさなくても、あなたの表現力がアップするのを実感していただけることでしょう。それでいて、伝わるパワーはそれまでの何倍にもなるのです。
「この人の話をもっと聞きたい」「先生に教わって良かった」とこれまで以上に言われる指導者になりませんか。
実は講師自身が、新人時代は人前で話すのが苦手で、声はうわずり、視線は泳ぎ、落ち着いて立っていられないほどでした。
それが、自分のパントマイムの舞台スキルを取り入れ、体や表情の使い方を工夫することで人前での話が苦でなくなったのです。
それどころか、今では人前で話すことを楽しめるようになり、講座や講演も数多く受けるようになりました。
その秘訣を余すところなくお伝えします。
担当講師 【 金井さやか 】プロフィール
英語コーチ、講師トレーナー(J-SHINE講師育成トレーナー)、企業研修講師。パフォーマー(パントマイム)。
教育系企業で講師として指導にあたりながら、社内で英語専門の部署を立ち上げ、講師トレーナーとして英語講師のレベルアップに努める。教材・講座の企画開発、海外体験引率、新規教室開校などにかかわる。
独立後、子どもから大人までの英語指導、英語に関するキャリア支援、企業などで英語や異文化コミュニケーションに関する講座などを担当している。公立小学校での指導、活動のサポートも行っている。
海外でのパフォーマンス経験もあり、言葉だけに頼らない表現力・対話力の指導も好評。
TOEIC990点(満点)、英検1級を取得。英語試験の面接も担当する。
著書:『国内でTOEICテスト990点~留学しなくても英語力は伸ばせる!』
『CD付 英語は耳読書で学べ』
『TOEICテスト満点コーチが教えるビジネス英語』(以上・中経出版)
『英語の授業では教えてくれない 自分を変える英語』(講談社インターナショナル、共著)
CD:『金井さやかの 90日で仕上げるTOEIC(R)テストSTEP BY STEPコーチング』
記事、出演:『English Journal』『子ども英語』(アルク)などへの掲載、執筆多数。
『DVD版 小学校英語指導者資格取得研修講座』『小学校教師のための英語ゲームこれだけ!』に出演。
英語学習者向け新聞『毎日ウィークリー』にて、「はなしてみよう」のコーナーを連載。
Teachers-Place 英語力&指導力アップ ワークショップ 概要
2013年 8月25日(日)13:30~16:30
(詳細は下記タイムテーブルでご確認ください)
神奈川県横浜市内(JR関内駅より徒歩3分。お申込の方に詳細をご案内します)
横浜駅から5分、新横浜駅から約20分、羽田空港から約50分のところです。
周辺に宿泊施設も多数あります。
5,000円
8月23日(金)
主催:株式会社エデュケイティング
後援:一般社団法人 全国外国語教育振興協会
【時間】 | 【主な内容】 |
13:00~ | 受付開始 | 13:30~14:10 | 第一部: 「英語業界の最新情勢を知る」全外協事務局長にインタビュー(予定) |
14:20~16:10 | 第二部: 「少人数から大規模クラスまで、生徒の心をつかむ~パントマイムに学ぶ、非言語コミュニケーション力アップ術」 |
16:15~16:30 | 質疑応答 |
(※ ワークショップ部分のみ、講座内容を撮影し、後日DVDを制作・販売予定です。撮影対象は講師のみですが、どうぞあらかじめご了承ください)
ワークショップ お申し込み
開催・終了しました。ありがとうございました!